RyoK_LIFE

30歳半ば・私費・妻子(娘1歳)帯同・欧州MBA留学する男の記録

カフェ勉の日々

この記事をシェアする

2021.12.29

家工事うるさいから外でやらざるを得ないけど、今日も学校は閉まってて残念。
昼前からfaboritで作業。Mini Bocadillo と Cappuccinoセットで2,7EUR。これだけで強引に3時間居座って、Pre-Course。

今日はQuantative Methods。ざっとビデオ見てPre-TEST。スコア17以上で合格、自信なかったからドキドキしたけど、18/25でぎりぎりPass。
定量分析、といっても一次関数~基礎的な統計の分析手法と用語のおさらい的な中身という感触。仕事で触れてたから土地勘あって大丈夫だったけど、たぶん初見の人がPreコースだけ見ても苦しいかなって思う。自主勉強が大事と思います。
今後専門用語使って会話しろと言われたら日本語でも怪しいので(1)Udemyで学びなおして、(2)Pre-Course内のビデオで英語で学びなおす、予定。

とりあえずOK。まずPre-course終わらせるので、残りのAccountingとFinanceをつぶす。
Accountingはルールは知ってるけど「作る側」の視点で問題を解くのは、学部生の簿記の授業なら15年ぶり、CMAの財務会計以来だったら10年ぶり。知識が所々抜けてるから復習してからやろうと思う。Financeは最後にエイヤで終わらせる。年内に終わるといいな。

ここ数日は学校周辺でよく使うカフェをヘビロテ。

個人的にfaborit, Honest Green, Starbucksをよく使う。理由はシンプル、Client Wi-Fiと電源があるから。

  • faboritは広くてカフェぽくて好きだけどやや騒がしい。レシートに書いてあるPWDを一度つなげればWi-Fiは自動接続。
  • Honest Greenはまぁまぁうまい、でも同期がスリ被害にあった場所だから警戒してしまう。Wi-Fiは毎回つなぎなおす必要ある。
  • Starbucksは安定感。意外とBocadillo con hamón serranoが美味しくて好き。Wi-Fiは毎度接続必要。

ブラックが好きなのでcafé americanoを頼むのだが、安さでいえば上記3つではなくMussum Serrano 93がいい。
キャンパスからSerrano通りまで歩いてはす向かいにあるお店。スペイン語授業前によく行ってたけど、一杯1,2EURは地域イチ安い(現時点)。

今日はおしまい。